- そろそろ本気で肉体改造をしようと思ってる
- 24hジムだと続きそうにないからパーソナルジムを探している
- 業界最安値料金のサスティナってどうなのか知りたい?
現状パーソナルジムは至るところにあって選ぶのが大変です。

RR TIMEによるとパーソナルジムの全国件数は4,500店舗以上。
低料金で受けられる店もたくさんありますがサービスの差があります。
そのなかでもサスティナはお客様退会率3%でコスパが高いパーソナルジム。
なぜなら1回あたり2,750円から上質なトレーニングが受けられるからです。
この記事ではサスティナのパーソナルジム体験でわかったことをリアルに紹介していきます。
最後まで読むと店内の雰囲気や体験内容がわかりあなたに合うジムかどうかが判断できます。
結論
サスティナは一流トレーナーが寄り添ってくれるコスパ最強のパーソナルジムです。
サスティナ 初回体験の流れ(全体40分)
サスティナ カウンセリング
最初にいままでの運動経験やジムにいったことがあるかの確認をします。
目標は筋肉を増やして男らしい体にすることで達成するには食事の重要性を指導されました。
食事とトレーニングの割合は
7(食事): 3(トレーニング)
肉体改造はどれだけ食事を徹底できるかによります。
食事回数は1日4~5回に分けてタンパク質をメインにして食べることが必要です。
午前、昼前、午後、夕方、夜で4~5回に分けて食事。
タンパク質が豊富な肉、魚、卵、大豆を中心にする。
小腹が減ったときは間食の代わりにプロテインを代用することでタンパク質不足を補えます。
サスティナ マシントレーニング
サスティナ新宿落合本店での体験レッスン動画
ベンチプレスを10回3セット実施。
バーを握る位置、呼吸のタイミング、胸をはって肩甲骨をよせる3つのアドバイスを受けてスタート。
肩甲骨がよっているのを先に確認したらゆっくりバーを上にあげていきます。
トレーナーさんは隣でしっかりみていてくれるので正しいフォームが身につけられます。
1セットづつ改善のアドバイスがもらえるので上達もはやくなります。
修正できた点はほめてもらえるためモチベーションが上がります。
料金プラン
パーソナル月4回16,280円 | 1回4,070円 |
---|---|
パーソナル月8回28,556円 | 1回3,245円 |
セミパーソナル月4回11,000円 | 1回2,750円 |
セミパーソナル通い放題15,000円 | 月額通い放題 |
ペア月4回11,440円 | 1回2,860円 |
ペア月8回22,000円 | 1回2,750円 |
最初は月4回のトレーニングがおすすめ。
多くのお客さんが慣れてきたら月4回から月6回or8回に変更すると聞きました。
まずはお試しに月4回から始めて自分に本当に合うかどうかを見極めるのがおすすめ。
1~2ヶ月通えば慣れてきて物足りなさを感じたときに増やすことで効果アップ期待できます。
料金総額 | 1回あたりの料金 | 入会金 | 初回体験 | 無料レンタル | 食事サポート | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 44,000円 | 2,475円 | 15,000円 | 無料 | シューズのみ | 無料 |
![]() ![]() | 114,400円 | 7,150円 | 11,000円 | 無料 | 無料 | 33,000円 |
![]() ![]() | 327,800円 | 20,488円 | 55,000円 | 無料(カウンセリングのみ) | ウェアのみ | 無料 |
他社と比べても料金の安さが圧倒的です。
1回あたりのトレーニン料金を抑えたいと考えている人におすすめです。
食事サポートが無料でついている点も大きなメリット。
他社では有料なところが多いなかサスティナは無料でLineをつかっていつでも相談できるため気軽に食に関する疑問を解消できます。
各店舗は駅から5分前後のため通いやすさも一つの強みです。
駅から徒歩ですぐにいける手軽さはトレーニングを続けるモチベーションの要因になります。
場所が離れていると天候が悪くなると到着するまでに濡れてしまうので行くのをやめてしまいがちです。
トレーナーさんの質の高さに驚愕!
専門知識があって会話力も高いため話していて学びがあり楽しんでトレーニングができました。



雑談もいれてくれるのでメリハリが効いて集中力を保ったまま続けられます。
サスティナ パーソナルトレーナー
担当トレーナー 橋口舜平さん
食事についてのアドバイスを頂き何をどれぐらい食べれば目標に達成できるかが明確になりました。
トレーニング指導は一つ一つにこだわってみっちり教えてくれます。
ほめるのが上手なトレーナーさんなのでモチベーションが上がります。
ボディビルの大会に出場されていて現在8年以上にわたってこの業界の仕事にたずさわり、パーソナルトレーナーの資格も所得しているということです。
トレーニングの雰囲気
サスティナ新宿落合本店での体験レッスン動画
✔しっかりほめてもらえる
✔フィードバック
ほめてもらえる
毎種目ごとに正しいフォームでできていればしっかりほめてもらえます。
バリエーション豊かなほめかた(いいね、ナイス、すごくいい)
ほめるタイミングもトレーニングがうまくできた瞬間で言ってくれるのでしっかりみてくれているのが伝わります。
フィードバック
次はこうすればもっとよくなりますと改善のアドバイスがもらえます。
間違っていれば1回中断してでも正しいフォームを指導してくれます。
何度でも教えてくれるので繰り返しできるまで質問も聞いてもらえます。
入会はしつこくおすすめされるか?
つよくすすめられることはなし。
よかったらこの機会に入会してください程度のため逆に好感がよかったです。
サスティナ 初回体験でよくなかった点
よかった点 | よくなかった点 |
---|---|
トレーナーの質 完全個室 立地条件 | 部屋が狭い |
部屋が狭い
ワンルームぐらいの広さですがパーソナルトレーニングなら問題ないです。
トレーナーさんが近い距離感にいて常にフォローや声がけをしてもらえます。
サスティナ 初回体験でよかった点
よかった点 | よくなかった点 |
---|---|
トレーナーの質 完全個室 立地条件 | 部屋が狭い |
トレーナーの質が高い
トレーナーさんへ雑談中に質の高さの一つの要因を聞いてみると採用面接に社長も間に入って一緒にやっているためです。
なぜなら採用面接でより厳しい目で判断できるため厳選したトレーナーさんだけを採用できます。
知識だけでなくお客様に信頼される高い接客力があるかどうかも判断される要因だと仰っていました。
他社のトレーナーさんで相手の目を見てしゃべれない人や話を最後まで聞くことができない人もいるため面接時に注意しているそうです。
完全個室


他人の目を気にせずトレーニングに没頭できます。
予約した時間内は誰も入ってくることがないため集中力が保たれます。
狭いぶんトレーナーさんとの距離が近くて細かいフォローやアドバイスをもらえます。
和気あいあいとしたアットホームな感じでトレーニングできます。
立地条件
どの店舗も駅から5分前後で通える便利さ。
私は落合新宿本店でしたが駅から30秒でいくことができました。
サスティナ 利用者のリアルな口コミや体験談
高評価の口コミ
★★★★★ ki kさん
トレーニングはきつい時もありますし、筋肉痛も辛いですがトレーナーさんがいつも褒めてくれるので頑張れてます。
★★★★★ shi maさん
トレーニングは個別で1コマ40分、休憩を少々挟みながら無理なく、時には追い込みながら本人のペースに合わせて調整しながら行なってくれます。数分の休憩時には楽しく雑談をしたり、ダイエットについて等詳しく説明をしてくれたりするので、毎回とても充実しています。
★★★★★ kotaさん
安いのは無駄なものがないからだなぁと思い、僕はいつもジムの服装で2分前に手ぶらで行き、シューズと水だけいただき、40分やり尽くして帰ってます。高くて色々ついているところより安いところの方が絶対いいです。
引用元 https://share.google/jSqBCFJKDzVe4aqiJ
低評価の口コミ(グーグル)は見当たりませんでした。
サスティナ 初回体験前後のイメージ
初回体験前のイメージ
トレーニングの質が心配。
完全個室かどうかが不安。
初回体験後のイメージ
カウンセリングで体の悩みや目標、食事指導までしっかりサポート。
トレーナーさんの具体的でわかりやすい指導のため効果的なトレーニングができます。
完全個室で他人の目を気にせずに集中可能。
サスティナは業界最安値の料金で一流トレーナー揃いのためコスパの高いパーソナルジムです。


✔安い料金のパーソナルジムを探してる
✔上質なトレーナーから指導を受けたい
✔完全個室でトレーニングしたい
\ カウンセリング+トレーニングが無料 /
Q&A(初回体験時によくある質問)
- 体験は無料?
-
無料
- 体験時間は?
-
40分間
- 体験時の服装や持ち物は?
-
シューズレンタル(無料)のみ。
- 営業時間は?
-
10:00~22:00
- シャワールームはある?
-
なし
- 初期費用はどれぐらいかかる?
-
例えば初回体験後に当日入会して、セミパーソナル月4回プランを申し込みした場合
15,000円(入会金)+10,000円(プラン料金)⇒25,000円
*入会金は通常40,000円ですが初回体験して当日入会の場合は15,000円

