MENU

【2025年最新】Beyond パーソナルジム体験にいってみた

当サイトではプロモーションが含まれています。

  • トレーニングの質にこだわりたい
  • 優秀なトレーナーさんに指導してもらいたい
  • Beyondって聞いたことあるけど実際どうなの?

Beyondは全国130店舗を展開し、芸能人も通う人気パーソナルジム。

実は採用倍率50倍から厳選されたトレーナーで質がとても高い。

なぜなら、コンテスト優勝者ファイナリストを中心に構成された日本トップラクラスの実績を持つトレーナー陣が、多数在籍しているためです。

しかし、口コミでは強引な勧誘があったとの情報もあります。

この記事では、Beyondの実態を私が実際に体験にいって感じたことをリアルにお伝えします。

最後までよめば、あなたに最適なパーソナルジムなのかが判断できます。

結論

一流トレーナーが高い熱量で指導してくれるおしゃれな開放感あるパーソナルジムです。

\ 今ならカウンセリング&体験トレーニングが無料

この記事を書いた人

東京のパーソナルジム(男性向け)紹介。

・実際に足を運びリアルな感想をお届け。

・週2でパーソナルのトレーニング継続中。

・詳細プロフィール

初回体験(全体で約2時間)

STEP
カウンセリング   50分 
STEP
トレーニング    60分
STEP
料金説明      10分
目次

Beyond 初回体験内容

実際の受付です。

今回体験した内容を3つに分けて説明していきます。

気になるところから確認してみてください。

カウンセリング

質問された内容一部

なぜパーソナルトレーニングをやろうと?

Beyondを選んだ理由は?

どんなふうになりたい?

いつまでに体を変えたい?

食事は何を食べてる?

トレーナーさんはメモしながら、しっかりあいづちを入れて聞いてくれるので話しやすかったです。

専門的な説明をするときは、紙に書きながら説明してくれるため理解しながら進めました。

リアクションも大きくて話しがいがあります。

過去の大きなケガや現在の体の痛みがないかを聞いてくれて、トレーニングに影響が出ないか確認してくれました。

トレーナーさんいわく、多くのお客さんは腰痛や首の痛みなどを患っている人が多いということです。

腰や首の痛みは日常の姿勢からきていることが多く、トレーニングによって改善することができると聞きました。

現状では姿勢トレーニングが優先度が高くはじめにやることになりました。

姿勢改善で可動域が広がり負荷の高いトレーニングができます。

最終的にどんな体になりたいのかイメージを持つことが大事とアドバイスを受けました。

具体的な人物を思い浮かべることで、モチベーションを保ち続けやすいからです。

私は半年間で6kg増量で、水泳選手のような逆三角形の体を目標にしました。

トレーナーさんは「絶対なれます、がんばりましょう!」とポジティブに受け止めてくれるので、自分自身も前向きになっていくのが実感できました。

今後のトレーニング手順を聞きました。

①最初の3ヶ月間は姿勢を正すことを重視して、トレーニングフォームを安定させる。

②後半の3ヶ月はマシントレーニング中心で鍛える。

①姿勢を正す→②マシントレーニングをするの順が効率的に筋肉がつきます。

最初に正しい姿勢を覚えることで、マシントレーニングの負荷を最大限高めることができ、筋肉の成長に大きく繋がります。

トレーナーさんいわく、多くの人は姿勢を正さずにマシントレーニングをするため、筋肉に適切な負荷がかからず大きくならない傾向があると聞きました。

トレーナーさんからの今後意識すべき食事の注意点

たんぱく質炭水化物(ご飯)を中心にバランスよく食べる。

正しい食事をとらないと筋肉にならず肉体改造できない。

食事とトレーニングのベストな割合は食事7割、トレーニング3割

食事回数を増やすことで代謝をあげて脂肪を減らす

バルクアップ(増量)目的なら一日4~5食はとりたいです。

食べただけでエネルギーが消費することを食事誘発性熱産生といいます。

引用先 https://pages.rizap.jp/ENG-FY20_LP-R05.html 

筋肉をつけるには食事の重要性を知ることが先決!

トレーニング

ブルガリアンスクワット

正しい姿勢ですることで可動域が広がるため、より負荷の高いトレーニングができて筋力アップの近道になります。

トレーナーさんが私の全身をスマホカメラで撮って猫背ですと指摘。

さらに太ももとお尻の筋肉が弱いため、ブルガリアンスクワットをやることで両方一緒に鍛えられます。

猫背を修正するには「胸をはる、骨盤を動かす、腹筋トレーニングなど

料金説明

コース 料金
ライフプランニング16 16回/2ヶ月 290,400円
ライフプランニング24 24回/3ヶ月 435,600円
コース種類(回数) 料金

STANDARD10   10回

102,300円
ACHIEVE20       20回 187,000円
BEYOND      30回  264,000円

お試しで利用したい方も回数券の10回コースがあるため安心です。

レンタルウェア、タオル、シャワー室も完備されているため気軽に通えます。

トレーニング後にはプロテインをいただくことができて、すぐに栄養補給が可能。

私は体験中にトレーナーさんからBCAAを特別に頂いて、トレーニングさせてもらいました。

BCAAとは運動時の筋肉でエネルギー源となる必須アミノ酸

体験中に頂いたプロテインやBCAAは店内で販売していました。

Beyondを体験した感想

実際に体験してみてわかったことを4つに分けてご紹介していきます。

パーソナルトレーナー

今回の担当トレーナー 吉村直也さんです。

体育会系の熱意あふれたトレーナーさん。

お会いしてすぐに「今日は下の名前で呼ばせてください、距離が縮まると思って」とすごく積極的で驚きを感じました。

フレンドリーな雰囲気で接してもらえて、互いに話しやすい環境にしてくれているのがわかりました。

受付に小さい名刺サイズのカードが手書きで「◯◯さん今日はよろしくお願いします!」と書いて置いてくれてました。

粋な歓迎でサプライズでした!

パーソナルジムへ数十社体験にいってここまでやってもらったのは初めてで嬉しかったです。

興味をもってたくさん質問してもらえますし、トレーナーさん自身もオープンで何でも話してくれます。

相性は最初はグイグイくるのでやりづらいなと思いましたが、一生懸命やってくれているのが伝わりよかったです。

サービス精神が高く親身に接してもらえるため、楽しみながらトレーニングできます。 

トレーナーさんの熱量は最初から最後まで続くので、本気で向き合ってくれているのが伝わります。

強引な勧誘はありませんが粘り強くすすめられます。

高額コースの提案をされましたが、他のプランも聞きたかったので質問しましたが、ほぼ説明がなく少し残念でした。

契約を迷っているときに聞かれたこと

・どのへんでお迷いですか?

・契約を決めるポイントはなんですか?

・今Beyondでやりたい気持ちは何%ですか?

「契約は考えます」と言うと次にくる日を教えてほしいと聞かれました。

契約するまでしつこい勧誘があるのではないかという懸念が起こりました。

「次はいつ来れるかわかりません」と言うと、公式LINE交換をして今後やりとりしましょうと言う流れになりました。

当日中に体験トレーニング参加のお礼のLINEが1回きただけで、しつこく勧誘されることはなかったです。

トレーニングの指導方法

 Beyond吉祥寺ANNEX店の体験レッスン動画

ブルガリアンスクワット

STEP
トレーナーさんがお手本をみせてくれます。
STEP
フォームの確認

ポイントは胸を張って上半身はななめ上を向き足を深くおろしてくる

STEP
足をおろしていく

私はトレーナーさんから太ももとお尻の筋肉が弱いということだったので、ブルガリアンスクワットになりました。

正しいフォームを覚えるのが大変でしたが、徹底して教えてもらうことで体に覚えさせることができました。

動かす部位を意識しながらやることが重要なため、頭と体をフル回転させるためかなりしんどいです。

少しでもフォームが崩れると指摘されるので集中力が高まります。

以前一人でトレーニングしていたときは、膝に重心をかけていたため効果が薄かったのが実感できました。

なるべくひざをつかわずに、骨盤を動かすことを意識し足を深くおろすのがポイントです。

ひざを固定させて骨盤を上下させることで、おしりと太ももの筋肉にしっかり効いているのが実感できました。

店内の器具

左にケーブルマシン、右にパワーラック2台あります。

右奥にケーブルマシン、中央にエアロバイク

今回は姿勢改善のトレーニングだったので、マシンをつかうことがなかったです。

他のお客さんも同じくマシンでなく、ストレッチ系のトレーニングをしていました。

レンタルウェア、シューズ

シンプルなデザインでかっこよく着用感もよかったです。

クッション性があって履きやすかったです。

更衣室、シャワールーム、お手洗い

更衣室は男女共用でしたが広々としています。

他のお客さんと時間差でつかうシステムでしたが、トレーナーさんがうまく誘導してくれます。

たくさん荷物があっても大きめの鍵付きロッカーなので安心です。

シャワールームも広々としていてゆっくり汗を流せます。

清潔感があってつかいやすかったです。

Beyondを体験してよかった、よくなかった点

体験へいくと店の特徴がいろいろみえてくるため、ジムの良し悪しがわかるようになります。

実際にジムへ行く前に知っておいてほしいことをまとめたので参考にしてみてください。

よかった点よくなかった点
 専門知識の深さ
 無料レンタル 
 おしゃれで清潔感ある内装
 フレンドリーで親身な接客
 高額プラン提案 
 完全個室でない
 体育会系のノリ

よくなかった点

実際に体験にいくとよくなかったと感じるところが3点ありました。

ネット情報ではわからないリアルに感じたことを正直にお伝えしていきます。

高額プランの提案

私はトレーナーさんにライフプランニング24の6ヶ月分(約90万円)をおすすめをされました。

思い返すと下のような手順で6ヶ月プランをおすすめされていました。

流れ
カウンセリングで必要なトレーニング期間を理論で「6ヶ月」と学ぶ。

私の場合は姿勢改善が必要なため「6ヶ月」と言われました。

流れ
トレーニング時でも「6ヶ月がんばりましょう」と何度も鼓舞される。
流れ
最後の料金説明でも「6ヶ月一緒にやりましょう」と言われる。

ライフプランニング24で6ヶ月 435,600円×2=871,200円

トレーナーさんおすすめのビタミン剤などの追加で、合計約900,000円のプラン提示

体験中はトレーナーさんの「6ヶ月」のワードが多かったのを覚えています。

6ヶ月間のトレーニング内容

最初の3ヶ月で姿勢改善に集中する。

次の3ヶ月で本格的なマシントレーニング

料金説明で6ヶ月間必要な流れを一貫して言われ続けると、違和感なく契約する人も多いと思います。

しかし、他のプランに関しての説明がなかったためもったいないなと感じました。

そもそも姿勢改善だけに3ヶ月かかる根拠がない。

迷ったらいったん契約せずにゆっくり考えましょう!

考え直すポイント
  • トレーナーさんの勢いにのせられていないか?
  • 全料金プランを理解したうえで自分に合ったプランか
  • 他のジムは検討してみたか?

半年間90万円コースだけでなく、回数券10万円コースや2ヶ月30万コースなどの説明があればより親切です。

少なくとも2~3つぐらいの料金プランから、最適なものを納得して選ぶことができればベストです。

契約を決めるのはトレーナーでなくお客さん。選択肢をあたえることもサービスの一つです。

完全個室でない

プライベート感はなし。 

後からお客さんが入ってきて、最大3人同時(それぞれ別のトレーナー)にトレーニングしました。

3人同時にトレーニングすると、トレーナー同士の声がかぶって聞こえなくなるときがありました。

他のお客さんがいるまえで拍手されたり、大声でほめられましたが個人的は恥ずかしかった。

トレーナーさんいわく、完全個室でないため終わった後はお客さん同士が仲良くなりやすい(親睦会の写真もかざってありました。) 

体育会系のノリ

トレーニング中に過剰にほめられるので、煽てられている感がすこしありました。

自然にほめてもらえるほうがモチベーションはあがります。

驚いたのは、突然大きい声でお客さんに「おつかれさまです!」とやまびこ形式の挨拶。

学生時代の体育会系の部活を思い起こさせるのぶとい声。

女性客も多いのでさわやかな挨拶がトレーニング中も聞いていて気持ちいい

ただしトレーニング中は積極的な声がけで鼓舞してくれます。

トレーナーさんお声がけ
  • 一緒にがんばりましょう!
  • 6ヶ月後絶対に変わりましょう!
  • まだまだいけますよね!
  • ナイスファイトです!
  • すばらしいです!

いろんなバリエーションで声をかけてくれるので飽きないですし頑張れます。

パワフルで元気をもらえるため新鮮な気持ちでいられます。

よかった点

実際に体験にいってみると想像よりよかったと感じるとことが4点ありました。

ネット情報ではわからないリアルに感じたことを正直にお伝えしていきます。

専門知識の深さ

一貫して理論で教えてくれるので理解しやすく、効果的なトレーニングが可能です。

一つのトレーニングに対してどの筋肉に効果があり、どこを意識して動かすべきかを掘り下げて教えてもらえます。

毎回体の動かし方を意識するようになり、頭で考えてトレーニングができるようになり、効果がでやすくなります。

考えてトレーニングすることで、今後もつかえる一生ものの知識が身につくため、非常に価値ある時間になります。

体験でやった部位は確実に効いているのが実感でき、翌日には筋肉痛になりました。

レンタルウェア、シューズ

トレーニングで必要なものはレンタルできるため手ぶらでいけます。

汗をかいてもシャワールームが完備されているため仕事やプライベート前後でも通える。

おしゃれで清潔感ある内装 

白基調のモノトーンでシンプルなつくりながら、開放感がありトレーニングに集中できます。

どこもきれいに清掃されていて気持ちよく体験することができました。

フレンドリーな接客

明るいトレーナーさんが多く担当以外の方もしっかりあいさつしてくれます。

プライベートな話や雑談もたくさんしてくれるので仲良くなれます。

私はトレーナーさんに「今度一緒にゴルフにいきましょう」と誘ってもらえました。

吉祥寺店では懇親会も頻繁にやっているみたいです。

パーソナルジムを通した友達づくりやコミュニティーでつながるって素敵ですね。

Beyond 利用者のリアルな口コミや体験談

口コミは信用しずぎずに参考程度にみておきましょう。

私も何十社と体験していくなかで口コミと同じことを感じたケースが度々ありました。

低評価の口コミ

★ IKさん

レッスンが終わって入会説明を受けた際、料金面含め一度検討したいと申し出たところ、担当トレーナーの態度が無愛想になり、いい加減な接客を受けました。

オススメされたコースは一番高額なプランで、低中価格帯のコースもこちらから聞き出さない限り教えてくれず、また入会の勧誘もしつこいぐらいに来たので、最後の最後で少し不信感を覚えてしまいました。

★ 登録なしさん

先日体験に行ってきました。
最初はニコニコと説明や実際に身体をみていただいて好印象でしたが料金説明になり思ったよりも高額で驚きました。それを伝えるといくらなら出せるんだ、どうしたいんだという強い口調になり非常に怖くなりました。
入会する意思がないとわかると即座に無視するような態度になり豹変して怖くなりました。

引用先 https://share.google/waOeTluGUUyvnuJxN

料金プランが他のパーソナルジムよりも高いため、お客さん側もびっくりするケースがあると考えられます。

トレーナーさんはトレーニング中は高い熱量ですが、料金説明時はかなり冷静になるためそのギャップが無愛想と捉えられたりする可能性はあります。

体験前にHPなどで料金プランの確認はしておきたいです。

高評価の口コミ

★★★★★ Yuk Wakさん

トレーナーはとても親切で、こちらの体力や目的に合わせたプランを提案してくれました。毎回トレーニング後にフィードバックをくれるので、モチベーションが上がります。
筋力トレーニングはかなり苦手意識があり不安でしたが、段階的にすすめてくれるので、無理なく続けられています。

★★★★★ TISHIKAWAさん

トレーナーさんのアドバイスを受けながら自らの至らない点を的確に短期間で修正してくれます。
1人でもトレーニングをするようになり、1人トレーニングの組み方やトレーニング合間の休憩時間の取り方なども親切に教えて頂けてとても助かっています。

引用先 https://share.google/waOeTluGUUyvnuJxN

トレーナーさんの質はとても高いため、一度通ったことがある方は満足度が高い傾向です。

フレンドリーに接してくれますし、オリジナルオーサーメニューでしっかりトレーニングしてくれます。

本当になりたい体になるために、最初から最後まで真剣に向き合ってくれるところは素晴らしいです。

トレーナーさんの質で選ぶなら間違いなくBeyondがおすすめ!

Beyond 他社との比較

スクロールできます

料金総額

1回あたりの料金

入会金

初回体験

無料レンタル

食事サポート
290,400円17,600円無料無料ウェアのみ無料
288,000円18,000円55,000円無料(カウンセリングのみ)。トレーニングは11,000円で体験可能ウェア、シューズ22,000円
327,800円20,488円55,000円無料(カウンセリングのみ)ウェアのみ無料
料金総額は2ヶ月間(週2ペース)で計算

体験した感想はトレーナーさんの質が非常に高いです。

トレーニング内容はハードで程よく追い込んでもらえて翌日には筋肉痛になります。

各種目でヘトヘトになるぐらいフォーム改善を徹底するためかなり集中して取り組めます。

トレーナーさんも真剣に声をかけてくれ、ときには雑談で笑わしてくれたりでメリハリがついてよかったです。

開放感のあるスタジオのためお客さん同士も仲良くなりやすく親睦会をひらくほどです。

Beyondに通えば肉体改造をするだけでなくトレーナーさんや一緒に頑張る仲間もできて充実した毎日が過ごせます。

真剣に短期間で肉体改造したいならBeyondに入会がおすすめ。

\ 今ならカウンセリング&体験トレーニングが無料

Q&A

体験は無料?

無料です。

カウンセリングと体験がセットになっています。

初回体験時間は?

2時間です。

私の場合はカウンセリング50分、トレーニング60分、料金説明10分でした。

体験時の服装や持ち物は?

手ぶらで可能です。

ウェア上下とシューズが無料レンタルできます。

営業時間は?

10:00~22:00まで営業しています。

シャワールームはある?

完備されています。

トレーニング後に汗を流せるため仕事やプライベート前後でもつかえて便利です。

初期費用はどれぐらいかかる?

プラン料金+入会金

290,400円+0円=290,400円

まとめ

今回はBeyondの初回体験についてご紹介させていただきました。

体験前ではわからなかったことが実際にいってみることでクリアになりとても学びがありました。

私が体験して感じたみなさんにおすすめしたい3点が以下です。

  • 上質なトレーナー

一つひとつのトレーニング知識をかみ砕いて説明してくれるため理解しやすい。

カウンセリングでは悩みや目標をしっかり聞きながら理論をつかって解決に導いてくれます。

フレンドリーで親身な接客をしてくれてトレーニング以外のことも積極的に話してくれるので仲良くなれます。

  • 姿勢改善

姿勢を正していくことで日常生活に役立ち、歩き方や普段の姿勢が整うためカッコよくなります。

トレーナーさんは本気で向き合ってくれるのでトレーニングはハードですが、やりきったときはしっかりほめてもらえます。

  • おしゃれで清潔感ある内装

店内に入った瞬間に白基調のさわやかで開放感のある印象を受けました。

更衣室やシャワールーム、お手洗いも全て清潔感があり快適な環境です。

こんな人におすすめ

✔一流のトレーナーから学びたい

✔姿勢改善でカッコよくなりたい

✔洗練された清潔感ある環境でやりたい

トレーニングの質に優れたパーソナルジムで大会を目指す上級者までおすすめできます。

トレーナーさんが本気で向き合ってくれるためハードな内容ですが短期間で結果を出したい人にピッタリ。

気になった方はぜひ無料体験からはじめてみてください!

\ 今ならカウンセリング&体験トレーニングが無料

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次