MENU

【2025年最新】チキンジム パーソナルジム体験にいってみた

安い料金でパーソナルジムに通いたい

都内で評判のいいパーソナルジムないかな

チキンジムって聞いたことあるけどどうなの?

チキンジムは2025年で全国30店舗を超える急成長のパーソナルジムです。

低価格で受けられるトレーニングが話題になっており都心を中心に人気を集めています。

しかしネットで調べても実際に体験した人のレビューが少なく実態はわかりません。

そのため私が実際に体験にいってリアルな情報を紹介します。

この記事をよめばチキンジムのメリットや体験の雰囲気がわかります。

最後までよむことであなたに合ったパーソナルジムがどうかが判断できます。

結論

オシャレな空間で上質なトレーナーが指導してくれるパーソナルジムです。

STEP
カウンセリング(30分)
STEP
トレーニング(50分)
STEP
料金説明(10分)

全体90分

目次

チキンジム 初回体験内容 

カウンセリング

質問された内容一部

✔スポーツはしていたか?

✔ジムには今まで通っていたか?

✔なぜチキンジムを選んだのか?

✔食事は何を食べているか

今までの運動経験やどんな体にしていきたいかを中心に質問されました。

目標である逆三角形の体になるためには食習慣が重要とのことで現在の食事について詳しく聞かれました。

トレーナーさんは「トレーニングを頑張っても食事を疎かにすると筋肉はつかない」と言っていました。

筋肉を増やす目的なら1日の食事回数は4~5回が理想。

例えば1日3食しか食べていない人なら夕方に間食として炭水化物タンパク質をとることで筋肉増につなげられます。

具体的におすすめされたものは和菓子です。

和菓子(みたらし団子、ようかん、どら焼き、まんじゅう、大福など)

エネルギー源となる糖質が多くて脂質が少ないため筋トレのパフォーマンスアップに役立ちます。

トレーニング前後の小腹がすいたときに食べるのがおすすめ。

その他おすすめの間食(Glicoより)

  • プロテイン(タンパク質)

筋トレ効果を高めるためのサポートをしてくれます。

タンパク質でできているため一日の食事で取りきれなかった分を補給できます。

  • ゆでたまご(たんぱく質)

完全栄養食といわれるほど栄養価が高くタンパク質が豊富に含まれた食材だからです。

  • バナナ(炭水化物)

筋肉を増やすために必要な糖質が含まれています。

持ち運びやすく食べやすいメリットがあります。

  • おにぎり(炭水化物)

炭水化物が豊富なためエネルギー源となります。

持ち運びやすく出先でも手軽に食べられる点が魅力です。

どれもスーパーやコンビニで手軽に購入可能。

トレーニングについて

トレーニング前にInBody(体成分分析装置)で体の数値を測ってトレーナーさんと一緒に体の状態を確認。

肩3種目(ベンチショルダープレス、サイドレイズ、リアレイズ)

マンツーマンのためトレーニング時のちょっとした疑問を都度聞けるため便利です。

バーをつかむ位置、イスの角度、どこまでバーを下ろせばいいのかまで詳細に教えてくれました。

ベンチショルダープレス

肩の前側にきかせるトレーニング

トレーナーさんいわく、胸をはった状態でバーを垂直におろしてくるところがポイント。

今までの自己流のフォームは肩に負荷があまりかかっていなくて非効率的なやり方でした。

トレーナーさんに直接教えてもらえたり、今までのトレーニング方法を修正できました。

料金説明

月額制プラン 料金
2回/月 18,900円(1回あたり9,450円)
4回/月 29,700円(1回あたり7,425円)
6回/月 39,600円(1回あたり6,600円
4ヶ月通い放題プラン 行の説明
1回25分 198,000円
1回50分 360,000円
都度払い
25分/1回 7,000円

50分/1回

12,500円

入会金 35,000円

1回あたり6,600円通うことができます。

チキンジムは清潔感ある内装レンタルウェア、シューズ無料シャワー完備されているためコスパが高いです。

さらに他店舗利用が可能なため自分の予定にあわせて店も選べます。

トレーナーさんは最初に料金説明をしてくれたため自分に合ったプランをイメージしながら後半のトレーニング体験ができました。

ほとんどのパーソナルジムは体験終了時の1回だけで

チキンジムはカウンセリング時と体験終了時の2回説明してくれ親切。

トレーナーさんのおすすめプランは月額制4回。

週一回で通ってみてよかったら後で回数を増やしていくのがいいとのことでした。

スクロールできます

料金総額

1回あたりの料金

入会金
初回体験無料レンタル食事サポート
118,800円7,425円35,000円無料ウェア、シューズ有料
288,000円18,000円55,000円無料(カウンセリングのみ)。トレーニングは11,000円で体験可能ウェア、シューズ22,000円
327,800円20,488円55,000円無料(カウンセリングのみ)ウェアのみ無料
料金総額は2ヶ月で計算

めちゃくちゃコスパが高いです

✔オシャレな落ち着いた内装

✔トレーナーの質の高さ

✔レンタルウェア、シューズ無料

✔シャワー完備

\ 今ならカウンセリング&トレーニングが無料

チキンジム パーソナルトレーナー

どんなトレーナー?

こちらのペースに合わせてくれる優しく丁寧な指導が印象的です。

カウンセリングではお得なプランをおすすめしてくれたり、トレーニングはやりことはありますか?と聞いてくれました。

「いつもやっているトレーニングは?」と聞かれて、今日は少し違う種目でやりましょうと提案してくれたのは嬉しいポイント。

実際のトレーニングではダンベルの上げ方や腕の角度など細かいところまでチェックしてもらえるので正しいフォームが身につきます。

私の場合は週一回のコースから始めてフォームの基礎づくりを徹底していくようにアドバイスをもらいました。

トレーニングの雰囲気

サイドレイズ(肩中部に効く)

軽めの重量からスタートしてフォーム中心にレクチャーしてもらいます。

腕をあげたら1秒ほどとめるのがより効果的とアドバイスをもらいましたがかなりきつい。

となりでしっかりフォームチェックしてくれているので集中できます。

休憩時に12Fからの景色をみて気分転換もできるので最高の環境です。

リアレイズ(肩後部に効く)

反動をつかわずに腕をあげてくることをアドバイスされました。

回数が増えてくると腕がつらくなり反動で上げてしまうことがあります。

個人的にはお尻を後ろにだして胸を張る姿勢がなかなかできずに苦戦。

トレーナーさんのお手本を何度も確認しながら修正することでスムーズにできるようになりました。

肩は焦らずに軽めの重量でねちねちやるのがコツだと教えてもらいました。

トレーナーとの相性

やりやすかったです。

こちらの話をじっくり聞いてもらえ悩みにそったトレーニングを提案してくれます。

笑顔で一つ一つ丁寧に教えてくれるので理解しやすかったです。

入会はつよくすすめられるか

つよくおすすめされることはなし。

私に最適なプランを教えてくれました。

トレーナーさんいわく、まず週一回で通ってみて様子をみるのがいいとのことでした。

入会後にすぐに退会する人もいて本当に合うかどうかを見極めることが大事。

しばらく通って長く続けられそうならプランを変更して通う頻度を増やすこともできるためです。

チキンジム 初回体験でよくなかった点

よかった点よくなかった点
 ロケーション
 シックで広々とした店内
 レンタルウェア、シューズ無料
 清潔感
駅から遠い

駅から遠い

池袋店は駅から10分ほど歩きます。

天候が悪いときは店までいくのがやや億劫ですが少し歩くことで準備運動代わりにもなります。

しかし周りに飲食店や商業施設が多いため気軽にショッピングできたり、映画を見たり、カフェに入って時間をつぶすことができます。

考え方によっては買い物や食事にいったついでにパーソナルジムに通うということもできます。

チキンジム 初回体験でよかった点

よかった点よくなかった点
 景色が抜群
 シックで広々とした店内
 レンタルウェア、シューズ無料
 清潔感
駅から遠い

景色が抜群

ビルの12階にあるため池袋駅周辺を一望できます。

外をみながらトレーニングするのはとても気持ちがよくてモチベーションが上がります。

高層階のジムにくるだけでも非日常感を体験できてストレス解消になります。 

シックで広々とした店内

天井が高く奥行きもありとても開放感があります。

白と黒を基調にした内装で落ち着いておりトレーニングに集中できます。

マンツーマンでやるにはかなりゆったりつかえる贅沢な空間です。

レンタルウェア、シューズが無料 

完全に手ぶらでこれるため便利。

シューズはちょっと重ためで履きづらかったのでこだわりたい人は持参するのもありです。

清潔感がある

シャワールーム、お手洗いはきれいな状態を保たれていてすごく気持ちよく利用できました。

更衣室は共同でしたが十分なスペースと鍵付きロッカーがあります。

チキンジム 利用者のリアルな口コミや体験談

低評価の口コミ

★ うささん

まず、予約がとれません。予約とれないといきたいときにレッスン行けませんでした。また最初のレッスンの半分は食べ物とかの話だけで終わったりで、全く料金以上のものを感じません。またトレーナーもやる気がある人、ない人で指導も変わります。特別ここでよかったとは感じませんでした。

★ のせふきこさん

体験ということで‥‥
価格表もなし〜 分割払いも!?あいまい
会社の方針なのでしょうが‥‥
機具少なく、場所もせまい。

高評価の口コミ

★★★★★ 左翔太郎さん

料金内で着替えもシャワー(メイク落としもありました!)もプロテインも飲み物も全て揃っているので、突然の仕事終わりでも遊びに行く前でも気軽に楽しく運動する事が出来るのでおすすめです!
施設も綺麗で換気設備もしっかりしているので安心して利用できます。

★★★★★ まつ田さん

パーソナルジムは初めてだったので緊張でしたが、トレーナーさんがみんな優しい方ばかりで通いやすいです。トレーニングはまず要望を聞いてくれるし、自分のできる範囲から少し負荷のかかるくらいのところを狙ってくれたりします。声掛けで頑張れますし、フォームもしっかり見てくれるので安心して通えています。楽しいです!

チキンジム 初回体験前後のイメージ

初回体験前のイメージ

安いからトレーニングの質が心配。

初回体験後のイメージ

質の高いトレーナー

親身なカウンセリングと具体的でわかりやすいトレーニング指導。

おしゃれで落ち着いた内装

シックなデザインと高層階からの最高ロケーションでモチベーションが上がる。

コスパが高い

1回6,600円から通える上質な環境でトレーニング可能。

こんな人におすすめ

✔安い料金で通いたい

✔オシャレで清潔感のあるジム

✔質の高いトレーナーから指導をうけたい

\ 今ならカウンセリング+トレーニングが無料

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次