当サイトではプロモーションが含まれています。
- コスパのいいパーソナルジムを探している
- 上質なトレーナーから指導を受けたい
- HABIT PERSONAL GYMって聞いたことあるけどうなの?
医師監修の効果的なトレーニングメソッドと、体成分分析装置をつかった質の高い指導を用いて結果がでやすいパーソナルジムとして人気です。
なぜなら多くの著名人が通い続けていて支持されており信頼感があります。
価格は業界最安値水準の1回あたり4,962円~受けられるところも魅力です。
しかし、いざ入会しようと思っても重い腰が動かずに、最初の一歩を踏み出せない人も多いはず。
そのため私が実際に店舗へいって感じたリアルな情報を紹介していきます。
この記事を読めば、HABIT PERSONAL GYMの実際の評判や人気の理由がわかります。
最後まで読むことで、あなたに最適なパーソナルジムかどうかが判断できます。
結論
上質なトレーナーが熱く指導してくれる、モチベーションが上がるおしゃれなジム。

\ 無料カウンセリング&体験レッスン受付中 /
初回体験内容 60分
HABIT PERSONAL GYM 初回体験内容

今回体験した内容を3つに分けて紹介していきます。
気になるところから確認してみてください。
カウンセリング
- どんなスポーツをしていた
- 今はジムに通っているか
- どんな体になりたい?
- どこを中心に鍛えたい?
- 以前大きなケガはないか?
どんな体にしていきたいかや、どれぐらいの頻度で通えそうかなど中心に聞かれました。
週1~2で通って全体的にバルクアップして男らしい体になることが目標。
正しいフォームを覚えることで、ケガの予防や筋肉への効果的な負荷につながると教えてもらいました。
トレーニング

最初にIn Body(体成分分析装置)で体の状態を測りました。
トレーナーさんいわく、データ結果から目標70kgに到達するには、体脂肪をもっと増やす必要ありと言われました。
理由は先に体脂肪を増やさないと筋肉がつかないためです。
今回は脚のトレーニング3種目(レッグエクステンション、バーベルスクワット、ブルガリアンスクワット)
トレーナーさんが最初にお手本をみせながらポイントに絞って教えてくれます。
- レッグエクステンション
フォームの注意点(トレーナーさんより)
胸を張る、目線は上、脚は上へ蹴り切る、脚を戻すときはゆっくり
フォーム確認しながら追い込んでくれるため、一人でやるよりはるかに効率的にトレーニングができます。
脚を上げきって止める、下にゆっくりさげるときに一番負荷がかかると教えてもらいました。

フォームが崩れると即座に修正してくれます。
実際やってみるとかなりハードで、翌日にはしっかり筋肉痛になりました。
トレーナーさんがお客さんに敢えてハードなトレーニングをする理由を聞いてみると
せっかくパーソナルジムにきてもらっているのに緩くやっていたら筋肉がつかないから。
途中でトレーナーさんをみると汗だくで指導してくれていました。
元気な大きな声で指導してくれていたので、一生懸命さが伝わりました。


最後に驚いたのが体験が終わりビルの外に出た瞬間、トレーナーさんのお客さんを元気に指導する声が聞こえてきて爽やかな気分で帰れました。
料金説明
| 月額プラン | 料金 |
|---|---|
| 週1ペアコース(月4回) | 39,700円(19,850円/一人) |
| 月6ペアコース(月6回) | 59,800円(29,900円/一人) |
| 週2ペアコース(月8回) | 73,500円(36,750円/一人) |
| 月額プラン | 料金 |
|---|---|
| 週1コース(月4回) | 29,780円 |
| 月6コース(月6回) | 43,500円 |
| 週2コース(月8回) | 56,800円 |
| 単発プラン | 料金 |
|---|---|
| 回数券4回 | 39,800円 |
| 集中コース | 料金 |
|---|---|
| 16回 | 142,400円 |
入会金 30,000円(当日入会で無料)
体験料 3,000円(当日入会で無料)
1回あたり4,962円~受けられます。
無理にすすめられることはなく、おすすめプランやお得な入会方法を教えてくれました。
トレーナーさんは「入会に迷うなら今日回数券だけ買っておけば次回は入会金なしで通えるんでお試しにどうですか?」と提案してくれました。



安く利用する方法を教えてくれて親切です。


4つ料金コースの特徴をトレーナーさんに聞いてみました。
目的によって必要なコースが用意されていて選びやすいです。
トレーナーさんが毎回ランダムで変わるため、気に入ったトレーナーさんがいれば指名料を払って固定でやるのもあり。
スタンダードなプラン。
トレーナーさん一人に対してお客さんが二人でやる形式で親子同士や会社仲間で来る人が多い。
料金を抑えたい人向けのプラン。
同じトレーナーさんがずっとついて教えてくれるおすすめコース。
結果をはやく出したい人向けプラン
購入後3ヶ月の間であれば自分の好きなときに通えます。
通える日がわからない、お試し利用したい人向け。
私は回数券で通ってみて自分に合うようなら定期コースがいいなと思いました。
トレーナーさんの話では
会社の上司と部下が会社終わりにきてペアトレで一緒に鍛えている人もいると言っていました。
トレーニング中は勤務時間外なので仕事の上下関係を忘れるぐらい仲良くやっていたそうです。



上司と部下で一緒にトレーニングって素敵ですよね。
HABIT PERSONAL GYMを体験した感想
実際に体験してみてわかったことを、4つに分けてご紹介していきます。
パーソナルトレーナー
担当トレーナー 潤間拓海さん
明るく元気な20代半ばぐらいの男性。
カウンセリングは優しく、トレーニングは追い込みがあってアメとムチをつかいわけるようなトレーナーさんです。
常に声を出して一生懸命フォローしてくれるので頑張ろうと思えます。
口癖が「自分で限界を決めない」「しんどくなってからがボーナスタイム」で鼓舞してくれます。
相性に関してはよかったです。



吉本の若手芸人のような勢いのある話術で終始楽しかったです。
定番の月額プランだけおすすめするのではなく、他のプランやお得になる方法を教えてくれました。
トレーナーさんは無理に入会させようとするのでなく、「また来てください」という印象でよかったです。
トレーニングの指導方法
バーベルスクワット
最初にトレーナーさんが見本をみせてくれます。
フォームのアドバイスをもらいつつ上げていきます。
口頭でトレーナーさんからアドバイスをもらいつつフォームを修正していきます。
終わったら最後にフィードバックをもらえます。
①肩甲骨をよせる
②お尻をプリッと出す
③脚をひらいていく
④上がるときにお尻をしめる
⑤お尻を前へ出す
お尻の動きが難しく何度もアドバイスを受けることで、徐々にできるようになっていきました。



トレーナーさんの補助なしでやってみましたが苦戦。
いつもならスムーズに上がるはずの重量も、フォームを修正しながらだときつい。
フォームが安定するまでは、トレーナーさんの補助が必要だと実感しました。
店内器具
ベンチプレス、パワーラック、レッグエクステンション、ダンベル
今回はパワーラックとレッグエクステンションをつかいました。
各器具は周辺スペースに余裕をもって配置されているため、広々とトレーニングできました。
更衣室、シャワー室、お手洗い


無料の鍵付きロッカー(写真左)があるため荷物があっても安心です。


モイスチャーシャンプー、ボディーソープ、オーガニックオイルトリートメントなどが用意されています。


白と木目調のつくりで高級感があります。


きれいに清掃されていて気持ちよく利用できます。
HABIT PERSONAL GYMを体験してよかった、よくなかった点
体験へいくと店の特徴がいろいろみえてくるため、ジムの良し悪しがわかるようになります。
実際にジムへ行く前に知っておいてほしいことをまとめたので参考にしてみてください。
| よかった点 | よくなかった点 |
|---|---|
| オシャレな内装 手ぶらでいける 上質トレーナー 駅ちか | 完全個室でない |
よくなかった点
実際に体験にいくとよくなかったと感じるところがありました。
ネット情報ではわからないリアルに感じたことを、正直にお伝えしていきます。
完全個室でない


他のお客さんがいた場合、お客さん同士の間隔が2~3mぐらいになり、完全個室希望の方にはNGです。
しかし、入口から他のお客さんがトレーニングしているのが見えるためモチベーションが上がります。
トレーナーさんいわく、予約を受けるときは十分な余裕をもってギュウギュウにならないようにしているとのこと。
近隣店舗の代々木上原ANNEX店も相互利用できるためとても便利です。
よかった点
実際に体験にいくと想像よりよかったと感じるところが4点ありました。
ネット情報ではわからないリアルに感じたことを正直にお伝えしていきます。
おしゃれな内装


緑が所々にあって癒し効果があったり、アロマディフューザーが設置されていて洋ナシの香りが感じられました。
白と木目調をベースにした温かみのあるオシャレ美容サロンのような内装。
とても清潔感があり男性だけでなく女性にも自信をもっておすすめできます。
手ぶらでいける


レンタルウェア、ソックス、シューズ、タオルが無料でレンタルできます。


シャワールームが完備されているため、汗をかいた後でもリフレッシュできます。
上質なトレーナー
丁寧で細やかなマンツーマン指導です。
毎回のフォームチェックと、限界ギリギリまでの追い込みトレーニングは格別で、ハードにやりたい方におすすめです。
駅ちか


代々木上原駅から徒歩30秒の駅前ビルで通いやすい。
駅構内や周辺にはたくさんのおしゃれな飲食店や雑貨店があり、ぶらっとするにもぴったりの場所。
HABIT PERSONAL GYM 利用者のリアルな体験談や口コミ
低評価の口コミ
★ Tiffanyさん
当日のトレーニング体験はわずか10分程度で終了し、これで3,000円は高すぎると感じました。体のケアやサービスの質よりも、まずお金を取ることが優先されている印象を受けました。
出典元 https://share.google/aWi0IMVHzgO3pLE28
全体の体験時間は決まっているため、お客さんによってはカウンセリングが長ければ体験時間が短くなるケースを経験したことがあります。
高評価の口コミ
★★★★★ Terry FRさん
初心者ですが、習慣化や食事含めた意識向上という意味でも始めて良かったです。トレーニングルームや更衣室も清潔で気分良くWork Out出来ています。
★★★★★ うあさん
清潔で景観が良いジムです。担当のトレーナーさんの指導がわかりやすく、雑談も楽しいので、他のジムが続かなかった私でも継続できています。初回体験の際に勧められた10万以上のコースを契約しましたが、他ジムと比べればコスパがよく内容にも満足です。
出典元 https://share.google/SdU83HtUELxPPoEkN
店内はとても清潔感があっておしゃれな雰囲気のため、トレーニングに集中しやすい環境です。
トレーナーさんの質が高いのでいろんな知識を教えてくれたり、雑談もありで飽きることなく続けることができます。
HABIT PERSONAL GYM 他社との比較
料金総額 | 一回あたりの料金 | 入会金 | 初回体験 | 無料レンタル | 食事サポート | |
|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 113,600円 | 7,100円 | 体験当日入会で無料 | 3,000円 体験当日入会で無料 | ウェア、シューズ、ソックス、タオル | 33,000円 |
![]() ![]() | 118,800円 | 7,425円 | 有料(店舗で異なる) | 無料 | ウェア、シューズ | 11,000円 |
![]() ![]() | 327,800円 | 20,488円 | 55,000円 | 無料(カウンセリングのみ) | ウェアのみ | 無料 |
他社と比べて初期費用が抑えられる点が特徴です。
体験当日に入会すれば入会金と体験料が無料になるためかなりお得。
無料レンタルサービスがあるため毎回手ぶらで通える点も魅力です。


トレーナーさんの熱量が強いため、影響されてモチベーションが上がること間違いなし。
トレーニングはハードですが翌日には筋肉痛になるほどしっかり効果がある内容です。
質の高いトレーナーさんを探していてがっつりトレーニングしたい方にピッタリ。
\ 無料カウンセリング&体験レッスン受付中 /
Q&A
- 体験は無料?
-
体験後に入会した場合は無料です。
入会しない場合は3,000円(税込)
- 初回体験時間は?
-
60分です。
カウンセリング20分、トレーニング30分、料金説明10分
- 体験時の服装や持ち物は?
-
手ぶらで可能です。
ウェア、シューズ、タオルが無料レンタルできます。
- 営業時間は?
-
7:00~23:00、7:00~18:00(日曜、祝日)です。
- シャワールームはある?
-
あります。
- 初期費用はどれぐらいかかる?
-
プラン料金+入会金
29,780円(月4回コース)+0円(体験後の当日入会で入会金が無料)=29,780円
まとめ
今回はHABIT PERSONAL GYMの初回体験についてご紹介させていただきました。
体験前ではわからなかったことが、実際にいってみることでクリアになりとても学びがありました。
私が体験して感じたみなさんにおすすめしたい3点です。
- 上質なトレーナーによる徹底した指導
元気なトレーナーさんでカウンセリングからトレーニングまで全力で向き合ってくれます。
限界一歩手前まで追い込んでももらえるので高いトレーニング効果が望めます。
- おしゃれな清潔感のある環境
白を基調とし随所に緑をとりいれた店内は、おしゃれサロンのような雰囲気でモチベーションが上がります。
更衣室やシャワー室もしっかり清掃されていて気持ちよく利用できます。
- 手ぶらでいける
ウェア、シューズ、ソックス、タオルが無料でレンタルできて、シャワー室が完備されているため気軽に通えます。
- おしゃれなパーソナルジムに通いたい
- 上質なトレーナーから指導を受けたい
- コストパフォーマンスにもこだわりたい
\ 無料カウンセリング&体験レッスン受付中 /






