・ジム選びで失敗したくない
・質の高いサポートを見合った価格で受けたい
・高級感ある空間で自分を高める投資がしたい
実は高級感があって手軽に通える上質なジムがあるんです。
なぜなら1回5,500円〜、”空間・人・価格”すべてで選ばれているからです。
この記事ではレクサーのパーソナルジム体験をリアルに紹介します。
最後まで読むとレクサーのラグジュアリー感と上質なサービスをまるで体験したような気分になれます。
結論 レクサーは以下の3つの理由でおすすめです。
✔コストパフォーマンスが高い
✔プロフェッショナルによる直接指導
✔おしゃれでモチベーションが上がる上質空間
初回体験(120分)
着替え 10分
レクサー カウンセリング

トレーニングの目的、どんな体にしたいかを聞かれました。
具体的な人物を思い浮かべながら取り組むといいと言われたので水泳選手のような逆三体型の体を目標にしました。
目標を目指すうえでトレーニングしているだけでは体を変化させることができず食事8割、トレーニング2割の割合を意識していくことが必要だとアドバイスを受けました。
食事はPFCバランスが考えられたものを食べ続けることで体の成長に繋がります。

P→Protein タンパク質 20%
F→Fat 脂質 30%
C→Carbohydrate 炭水化物 50%
炭水化物の比重が全体の50%と高いためご飯やうどん、そば、パンなどを毎食ごとに取り入れていく必要があります。
おやつの代わりとして炭水化物になるのはお団子やモナカなどの和菓子。
手軽に食べられますしコンビニ、スーパーで購入しやすい点でトレーナーさんからおすすめされました。

PFCバランスを知るだけでなく実践してはじめて体が変わる。
レクサー トレーニング
トレーニングの雰囲気
肩のトレーニングを10回3セット
事前にトレーナーさんが見本をみせてくれたのでスムーズに10回あげることができました。
肩に負荷がかかっていることを意識しながら上からひねりながら下げていくのがポイント。
軽い重量でこつこつ効かせるのがよく3セット目は上げるのがきつかったです。
パーソナルトレーナー
カウンセリング、トレーニング指導ともに具体的でわかりやすい説明。
雑談をはさみながらトレーニング以外の話もたくさんできて有意義な時間でした。
入会はつよくすすめられるか
つよくはすすめられないです。
カウンセリング時からトレーナーさんが話していた週2の回数券コースをおすすめされました。
フォームをしっかり身につけるなら週2回コースがいいからという理由です。
料金プラン
月額コース(トレーニング1回55分) | |
---|---|
月額料金 |
9,900円 |
都度払い料金(店舗により異なる) | 5,500円 |
回数券コース | 料金 |
---|---|
8回券 | 76,560円(1回あたり8,700円) |
16回券 | 142,560円(1回あたり8,100円) |
24回券 | 208,560円(1回あたり7,900円) |
32回券 | 274,560円(1回あたり7,800円) |
40回券 | 338,800円(1回あたり7,700円) |
食事管理コース | 料金 |
---|---|
16回(2ヶ月) | 256,080円 |
24回(3ヶ月) | 359,920円 |
32回(4ヶ月) | 447,920円 |
入会金 33,000円(キャンペーン中で2025年9月中なら無料)
体験料 8,800円(キャンペーン中で2025年9月中なら無料)
料金総額 | 1回あたりの料金 | 入会金 | 初回体験 | 無料レンタル | 食事サポート | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 123,200円 | 7,700円 | 無料 | 無料 | ウェアのみ | 無料 |
![]() ![]() | 272,580円 | 17,036円 | 体験当日入会で無料 | 無料 | ウェアのみ | 無料 |
![]() ![]() | 327,800円 | 20,488円 | 55,000円 | 無料(カウンセリングのみ) | ウェアのみ | 無料 |
ラグジュアリーなパーソナルジム他2社と比較してみました。
料金総額だけでなく初回体験、レンタル、食事サポートは全て無料でコストパフォーマンスの高さが目立ちます。
手軽に洗練された上質空間に通うことがあなたへのご褒美になります。
レクサー 初回体験でよくなかった点
よかった点 | よくなかった点 |
---|---|
トレーナーの質 レンタルウェア 広いおしゃれ環境 | 完全個室でない |
完全個室でない




店内は奥行きがあってかなり広く感じます。
他のお客さんと時間が重なった場合は大部屋で一緒にトレーニング(一部屋で最大3人同時にトレーニング可能)
私が体験にいったときは他一組のお客さんがいましたが、トレーナーさんがそれぞれ離れてやってくれたおかげで集中してトレーニングできました。
レクサー 初回体験でよかった点
よかった点 | よくなかった点 |
---|---|
トレーナーの質 レンタルウェア 広いおしゃれ環境 | 完全個室でない |
トレーナーの質
深い専門知識でカウンセリングをしてもらい食事の重要性やトレーニングの正しいフォームを基礎から学べました。
一方的に話すのでなくキャッチボールの会話をしながら進んだため理解が深まりました。
目標達成するには具体的にどう変えていけばよいかを聞いてもらえてやるべきことが明確になりました。
レンタルウェア、シューズ


シックな黒とグレーのウェアは柔軟剤の香りがよく清潔感がありました。


シューズは体験時のみレンタル可能。
オシャレで広々とした環境




B1Fの入口に降りるまでの大型モニター設置やパネル演出にワクワクさせられます。


黒の入口と店内の明るい白基調の内装とのギャップがオシャレです。


受付はまるでBarのカウンターのよう。


白基調の更衣室で清潔感があります。


レクサー 利用者のリアルな体験談や口コミ
低評価の口コミ
★ くわくわさん
ちょっと私には高いかなーまたお金貯めて通います
引用先https://share.google/HUrAqmi9loIDT3GXY
高評価の口コミ
★★★★★ Mさん
一つひとつの説明も丁寧でわかりやすく、理解するまでしっかりとサポートしてくださり大満足です
★★★★★ Akio T
館内はいつも清潔で、広めのトレーニングスペースに加え、シャワー・ロッカー・ウェアレンタルもあり、会社帰りや週末でも手ぶらで立ち寄れます。トレーナーは全員プロフェッショナルで、初心者でも不安なくスタートできました。
引用先https://share.google/zgTK5DqusBU2KtCtJ


✔コストパフォーマンスが高いジムを探している
✔上質なトレーナーさんに指導してもらいたい
✔高級感がある空間でトレーニングしたい
\ 失敗しないジム選びを。96.1%が変化を実感 /
Q&A(初回体験でよくある質問)
- 体験は無料?
-
無料
- 初回体験時間は?
-
120分
- 体験時の服装や持ち物は?
-
てぶらでOK
- 営業時間は?
-
10:00~22:00
- シャワールームはあるか?
-
あり
- 初期費用はどれぐらいかかる?
-
プラン料金+月額料金
24,000円+9,900円=33,900円 都度料金月4回で計算
(初回体験後の当日入会で入会金が無料)

