MENU

【2025年最新】サスティナ パーソナルジム体験にいってみた

  • 肉体改造がしたい
  • 安くて質の高いパーソナルジムを探している
  • サスティナって実際どうなの?

現状パーソナルジムは至るところにあって選ぶのが大変です。

RR TIMEによるとパーソナルジムの全国件数は4,500店舗以上。

低料金で受けられる店もたくさんありますが、サービスに差があるのが現状です。

そのなかでもサスティナは、お客様退会率3%でコスパが高いパーソナルジム。

なぜなら1回あたり2,750円(税込)から、上質なトレーニングが受けられるからです。

この記事ではサスティナのパーソナルジム体験で、わかったことをリアルに紹介していきます。

最後まで読むと、店内の雰囲気や体験内容がわかり、あなたに合うジムかどうかが判断できます。

結論

一流トレーナーが寄り添ってくれる、コスパが高いパーソナルジムです

\ カウンセリング+トレーニングが無料

初回体験(全体40分)

STEP
カウンセリング 20分
STEP
マシントレーニング 10分
STEP
料金説明 10分
この記事を書いた人

東京のパーソナルジム(男性向け)紹介。

・実際に足を運びリアルな感想をお届け。

・週2でパーソナルのトレーニング継続中。

詳細プロフィール

目次

サスティナ 初回体験内容

今回体験した内容を3つに分けて紹介していきます。

気になるところから確認してみてください。

カウンセリング

運動経験やジムにいったことがあるかを質問をされました。

一つひとつ丁寧に聞いてくれるので話していて安心できます。

目標を聞かれたので「逆三角形の体」と伝えると、食事の重要性を指導されました。

食事とトレーニングの割合は

7(食事): 3(トレーニング)

食事回数は1日4~5回に分けて、タンパク質をメインにして食べることが必要です。

トレーナーさんいわく、タンパク質が豊富な肉、魚、卵、大豆を中心にする。

小腹が減ったときは間食の代わりに、プロテインを代用することでタンパク質不足を補えるということでした。

トレーニング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次