MENU

【2025年最新】サスティナ パーソナルトレーニング体験にいってみた

この記事でわかること

✔ジム内の雰囲気

✔カウンセリング

✔体験トレーニングの様子

✔料金システム

✔初回体験のよかった点、よくなかった点

・初回体験って何するの?

・料金が他と比べて安いけど大丈夫?

・トレーナーとうまくやれるか不安・・・

こういった悩みにこたえます。

サスティナ新宿落合本店で体験してきたのでレビューしていきます。

サスティナの特徴

✔1回2,750円の最強コスパ

✔一流トレーナーによる指導

✔効率的な40分集中トレーニング

目次

サスティナ 初回体験内容

STEP
カウンセリング 20分

実際のカウンセリングシートです。

STEP
マシントレーニング 10分
STEP
料金説明 10分

パンフレットでわかりやすい料金説明。

ジム内の雰囲気

サスティナは建物の2階にあります。

入口です。小さい貼り紙ではじめは気付けずとおりすぎました。

トレーニングルーム

こちらでカウンセリングをしました。

簡易的な更衣室。

カウンセリング

質問された内容一部

・ジムには通っていたか?

・なぜパーソナルジムをやろうとおもった?

・どんな体になりたいか?

・いつまでに目標をクリアしたい?

・どんな食事をしていますか?

トレーニングする以上に食事の重要性をはっきり言われました。

割合をあらわすと

7(食事):3(トレーニング)

食事はトレーニングすることと同じぐらい重要ということでした。

とくに筋肉のもとになるのがタンパク質なので1日に必要なタンパク質の量を教えてもらいました。

ごはん一膳(150g)に含まれるタンパク質の量は3g

つまりごはんだけで換算すると

一日に必要な最低量はご飯17杯分

筋肉強化をする人ならご飯34杯分

たんぱく質はお米や鶏肉を中心でとることが大事とアドバイスされました。

マシントレーニング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次