MENU

【2025年最新】東京のおすすめパーソナルジム10選【男性向け】

当サイトではプロモーションが含まれています。

  • 東京で男性専門のパーソナルジムを探している
  • バルクアップ(体重増加)してかっこよくなりたい
  • 効率的にきたえられるパーソナルジムに通いたい

東京にはたくさんのパーソナルジムがあり、どこがいいのかわからない人も多いのではないでしょうか?

料金を払う以上はジム選びで失敗をせず、自分の目的に合ったジムを選びたいですよね。

実はあなたにおすすめしたいパーソナルジムがあります。

それは24/7Workoutです。

私が実際に数十社のパーソナルジムを体験した結果から、トレーナーの質の高さ料金面完全個室のマンツーマンバランスの取れたパーソナルジムだからです。

この記事では、他にもたくさんの東京の男性向けおすすめパーソナルジムを紹介しています。

最後まで読むと、あなたにぴったりのパーソナルジムがみつかります。

結論

当サイトおすすめNo.1

24/7Workout

\ カウンセリング&トレーニングが無料

この記事を書いた人

・東京のパーソナルジム(男性向け)紹介。

・実際に足を運びリアルな感想をお届け。

・週2でパーソナルのトレーニング継続中。

詳細プロフィール

目次

パーソナルジムの選び方

ジム選びで失敗しないためにも、正しい選び方を知ることが重要です。

あなたに最適なパーソナルジムの選び方を4つ紹介します。

通う目的を決める

パーソナルジムに通ううえで、目的をハッキリさせることが重要です。

専門のトレーナーさんがしっかり指導して、それぞれの目的に合ったプランを組んでくれます。

主にパーソナルジムに通う目的が多い3つの項目は

ボディメイク(筋肉増強)

最初にどんな体になりたいか目標を決めます。

理想の体が決まれば、トレーナーさんが様々なメニューを組んでくれます。

最適なトレーニングをして正しい食事をとることが、効率的に肉体改造をするコツです。

食事で筋肉のもとになるタンパク質をしっかりとることが重要

一日に必要なタンパク質の量

最低でも体重×0,66gのタンパク質が必要。

体重60kgの人なら40g

筋肉を増やしたい人は体重×1,7gのタンパク質が必要。

体重60kgの人なら100g

必要な摂取量がわかれば、どんな食品に多いのかを知ることも重要です。

味の素株式会社によると

タンパク質の多い食べ物ランキング

1位 鶏のささみ・むね肉、豚ヒレ肉

2位 卵

3位 チーズ

4位 いわし、あじ

肉や魚、卵を積極的に食べたい。

タンパク質が多く含まれる食品を積極的に食べることで、肉体改造につながります。

早稲田大学と株式会社明治の研究によると、1日のタンパク質の総摂取量が増えると筋肉量の増加につながります。

食事でとりきれなかった分をプロテインで補強するのも有効です。

運動習慣を身につけたい

パーソナルジムに通う日時を固定化し、半強制的に通える状態にする。

固定化することでルーティンになり、徐々に体が動けるようになります。

パフォーマンス向上

ストレッチを習慣づけすることで、トレーニング効果が最大限に高まりパフォーマンス向上につながります。

公益財団法人 長寿科学振興財団によるとストレッチを行うことで関節可動域が高まる効果があります。

関節可動域が広がるメリットとしてケガの予防、より高い負荷のトレーニングができます。

予算を決める

月会費以外に必要なものがでてくるため、事前に予算をきめておくと安心です。

ジムによっては、ウェアシューズが無料でレンタルできたり、入会金体験料はキャンペーンで無料になるところが多いので利用しましょう。

初期費用を抑えるなら週1回で通ったり都度払いを利用。

ジムのHPやSNSのチェック

パーソナルジムに行く前に事前情報をいれておくと安心です。

情報があることで実際にジムにいったときに、イメージと全然違ったということを防げます。

ジムにいく前にみておきたい6つの情報

店内写真

店の内装やトレーニング風景の写真をみて通いたいと思えるかどうか。

好きな芸能人が通っているからなど動機は何でもOKです。

気になる、通ってみたいなどのモチベーションが湧けばキッカケは何でもあり。

トレーナー紹介

各ホームページで紹介されているので、どんな資格や経験がある人がいるかをみてみましょう。

インスタグラムでトレーニング風景をアップしているトレーナーさんもいるので参考になります。

トレーナーさんは実際に体験を受けて良し悪しを判断しよう。

料金プラン

店によって変わるため、自分の予算にあったプランを選びましょう。

少しでもお得に入会するためのコツは、キャンペーンを利用することです。

お得なキャンペーン

✔入会金無料

✔初回体験無料

期間限定でやっているところもあり、タイミングを逃さないようにしましょう。

立地条件

自宅や会社などから徒歩5分以内のジムなら気軽に通えます。

肉体改造はジムに一定期間は継続して通う必要があるため、近いところがおすすめです。

レンタルシューズ、ウェア

毎回家から持参する手間が省けるため、ジムに通いやすくなります。

店によってウェアのみ、シューズだけの場合があるため事前に確認しておきましょう。

口コミ

良い口コミより悪い口コミの方が貴重な情報源です。

悪い口コミはサービスを利用したお客さんが、改善してほしいと思ったリアルな意見が多いため。

口コミは信用しすぎないこと。

初回体験にいく

実際にジムにいくと見慣れないものが多く、トレーナーさんとの会話やトレーニングに夢中になります。

そんなときでも最低限チェックしておきたい箇所が3つあります。

ジムにいった際のチェック項目

雰囲気や清潔感

トレーナーさんの接し方や態度                                   

料金プラン

雰囲気や清潔感

建物の外観や入った瞬間の印象は重要です。

入口でしっかり出迎えてもらえるかや、店内はしっかり清掃されて綺麗な状態を保てているか。

雰囲気に違和感はなかったか、集中してトレーニングできそうな環境であるか。

最初に感じた印象を大事にしよう!

トレーナーさんの接し方や態度

カウンセリングに時間を割いてくれるトレーナーさんがおすすめです。

話をしっかり聞いたうえで、具体的なアドバイスをしてくれる方は説得力があります。

カウンセリングが短すぎると、闇雲にトレーニングをするようなもので非効率です。

お客さんの話しをしっかり理解したうえで、トレーニングしてくれる方は信頼できます。

料金プラン 

店によって様々なプランがあるため、どういった内容かを理解し必要なプランであるかを考えましょう。

不要なオプションの有無や料金プランの確認、トレーナーさんにオススメされるままになっていないか。

強引な勧誘がないかもチェック。

東京のおすすめパーソナルジム(男性向け)

実際に体験へいって感じた3つのおすすめポイントと一緒に紹介していきます。

パーソナルジムの比較表は、料金が安い順に並べています。

料金は多くの人がパーソナルジムを選ぶうえで、優先するポイントになるため価格帯別で比較できるようにしています。

個別ジムのより詳しい内容が知りたい方は、各ジム紹介の最後にある「あわせて読みたい」の記事を参考。

スクロールできます
料金総額44,000円59,200円113,600円117,560円118,800円123,200円130,240円272,580円290,400円327,800円
1回あたりの料金2,750円3,700円7,100円7,348円7,425円7,700円8,140円17,036円17,600円20,488円
入会金体験当日入会で15,000円10,000円体験当日入会で無料無料35,000円無料無料体験当日入会で無料無料55,000円
初回体験無料無料体験当日入会で無料無料無料無料無料無料無料(カウンセリングのみ)
無料レンタルシューズのみ可能シューズのみ可能ウェア、シューズ可能有料ウェア、シューズ可能ウェアのみ可能ウェア、シューズ可能ウェアのみ可能ウェアのみ可能ウェアのみ
食事サポート無料33,000円無料有料無料無料無料無料無料
公式HP公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
料金総額は2ヶ月間(週2ペース)で計算

24/7 Workout(おすすめNo.1)

実際の体験で感じたおすすめポイント

✔完全個室のマンツーマントレーニング

✔手ぶらでいける

✔便利なフリープラン

  • 完全個室のマンツーマントレーニング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次